2010年10月22日
大笠利の状況⑧
一般電話に続き、携帯電話の回線も復旧したようです。
一時止んでいた風が強くなってきたように感じます。
先ほど、赤木名まで買い物に行ってきましたが、名瀬からの物資供給が滞っているため『A COOP』、『スーパーさと』ともに生鮮品を中心に品薄、欠品が目立っていました。牛乳はどちらのお店でも売り切れ。
保育園などでも園児の昼食用の食材が確保できないため、可能な限り家庭保育という通達がありました。
通信、電気、水道などのライフラインは順次復旧してきていますが、このまま名瀬から物資が届かない状況だとここ数日中に食糧難が発生すると思います。
一日も早い道路復旧を願うばかりです・・・
一時止んでいた風が強くなってきたように感じます。
先ほど、赤木名まで買い物に行ってきましたが、名瀬からの物資供給が滞っているため『A COOP』、『スーパーさと』ともに生鮮品を中心に品薄、欠品が目立っていました。牛乳はどちらのお店でも売り切れ。
保育園などでも園児の昼食用の食材が確保できないため、可能な限り家庭保育という通達がありました。
通信、電気、水道などのライフラインは順次復旧してきていますが、このまま名瀬から物資が届かない状況だとここ数日中に食糧難が発生すると思います。
一日も早い道路復旧を願うばかりです・・・
Posted by Amami Island Bath & Body at 18:02│Comments(1)
│日常のこと
この記事へのコメント
情報本当にありがとうございます。大変な時なのに私達のために色々情報をきいて下さって本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
両親も無事で安心したところです。
まだ雨が心配ですが、気をつけて過ごしましょうね。
食糧不足も気になります。
両親も無事で安心したところです。
まだ雨が心配ですが、気をつけて過ごしましょうね。
食糧不足も気になります。
Posted by みー at 2010年10月22日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。