しーまブログ ビューティー・健康奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月09日

緋寒桜の塩漬け

Emiです。

新しい石けんのアイデアが生まれたので、桜の塩漬けにトライしてみることにしました:)

うまくできるかな!


緋寒桜は奄美に咲く色の濃い桜です。

とってもかわいらしく本土で咲く染井吉野とはまた違った味わいがあります。

塩漬けには7分咲きの桜がよいそうです。

緋寒桜の塩漬け

とってきた緋寒桜を水でよーく洗います。

緋寒桜の塩漬け

薄めの色の桜や濃い色の桜、たくさんの桜色があったのでどう仕上がるのか実験的要素もふくめて色々な桜色を採取してみました。


ペーパータオルでよく水気をふきとり枝に花が2つ付くように切り分けていくそうです。

1つのものや2つのもの3つのものなどに切り分けてみました。

桜の塩漬けは花びらの多い八重桜でつくるのが主だそうです。

花びらが5枚の緋寒桜ではボリュームがでないかもしれないのでここでも実験です。

緋寒桜の塩漬け

こうみてみると7分咲きよりももう少し咲いている気がするなぁ。

どうなるかな!

桜の重量の30%~40%程度の塩をなじませます。

もちろん奄美の真塩(マシュ)を使います!

私はジップロックに入れてやってみました。

緋寒桜の塩漬け

それに桜の重量の2倍の重しをのせて水があがってくるまで2日以上待ちます!

Can't wait!  。('-'。)(。'-')。ワクワク



同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事画像
型だし☆
体験取材☆
初日終了
荷だし完了!
オリジナルネックストラップ☆
看板完成!
同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事
 型だし☆ (2011-11-15 07:28)
 体験取材☆ (2011-11-12 20:52)
 初日終了 (2011-08-07 00:12)
 荷だし完了! (2011-08-01 20:38)
 オリジナルネックストラップ☆ (2011-07-31 22:00)
 看板完成! (2011-07-30 15:34)

Posted by Amami Island Bath & Body at 12:32│Comments(0)仕事ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緋寒桜の塩漬け
    コメント(0)