2011年02月06日
本日奄美の桜マラソン。
Junです。
本日青空&ぽかぽか陽気の奄美。
最高のコンディションのなか『第3回奄美桜マラソン』が開催されました。
自分たちの集落の近くがちょうどハーフコースのコース範囲だったこともあって応援にいきました。

こんな人や(やはりお約束でしょうか)

こんな人も・・・
すでにがんばっている人にむかって『がんばってくださいっ』と声をかけるのはどうなのかと思いながらも『がんばってくださいっ』と声をかけずにはいられませんでした!
さてなぜこの時期に『桜マラソン』というタイトルなのかといいますと…
奄美では今桜が咲いているからです:)
緋寒桜(ひかんざくら)という名の濃いピンクのかわいらしい桜が咲いているのです。
そしてその横では山が紅葉しています。
秋と春が一緒になっている感じでこの時期はとっても彩り豊かな景観が楽しめる奄美です。

○ろのぶ兄もがんばってました!
本日青空&ぽかぽか陽気の奄美。
最高のコンディションのなか『第3回奄美桜マラソン』が開催されました。
自分たちの集落の近くがちょうどハーフコースのコース範囲だったこともあって応援にいきました。

こんな人や(やはりお約束でしょうか)

こんな人も・・・
すでにがんばっている人にむかって『がんばってくださいっ』と声をかけるのはどうなのかと思いながらも『がんばってくださいっ』と声をかけずにはいられませんでした!
さてなぜこの時期に『桜マラソン』というタイトルなのかといいますと…
奄美では今桜が咲いているからです:)
緋寒桜(ひかんざくら)という名の濃いピンクのかわいらしい桜が咲いているのです。
そしてその横では山が紅葉しています。
秋と春が一緒になっている感じでこの時期はとっても彩り豊かな景観が楽しめる奄美です。

○ろのぶ兄もがんばってました!